top of page
Case study on a new concept of temple garden in Japan
KOMASE Tomonori (駒瀬友紀), WADA Yukinobu (和田幸信), FUJISAKI Kenichiro (藤崎健一郎)
日中韓ランドスケープ専門家会議(2023年10月、京都)

  日本緑化工学会研究発表要旨集(1998年度) 12-15 1998年  

  • 高等学校などの校庭における芝生利用の現状と教員ならびに生徒の意識 

  芝草研究大会誌 (27) 70-71 1998年  

  • 各種混合土壌における芝草生育に対する圧密の影響 

  芝草研究大会誌 (27) 64-65 1998年  

  • 芝生表層へのゴムチップ材施用効果 

  芝草研究大会誌 (27) 58-59 1998年  

  • 日本における競技場芝生の現況(韓国語訳) 

  スポーツターフの造成と管理についてのシンポジウム 43-56 1997年8月  

  • セイタカアワダチソウ群落の管理時期と成長、開花および訪花昆虫への影響 

  環境情報科学 (11) 243-248 1997年  

  • 肢体不自由児による公園緑地の利用を促進する方策 

  ランドスケープ研究 60(5) 643-646 1997年  

  • ウッドチップマルチングの分解について 

  日本緑化工学会 1997年  

  • 土壌硬度が樹木活力に及ぼす影響の解析方法 

  日本緑化工学会 1997年  

  • 小規模樹林による微気象調節機能に関する研究 

  日本造園学会誌「ランドスケープ研究」 59(5) 67-72 1996年  

  • 樹林内外の微気象特性に関する研究 

  藤崎 健一郎, 勝野 武彦, 高橋 理喜男, 葉山 嘉一, 船越 洋二

  第9回環境情報科学論文集 9 /23-28-28 1995年  

  • 植栽基盤造成技術に関する共同研究報告書 

  建設省土木研究所 共同研究報告書 (110) 1995年  

  • 既設護岸緑化調査報告書 

  既設護岸緑化調査報告書,(社)全国特定法面保護協会 1-109 1995年  

  • 木本植物によるのり面緑化工法に関する研究 

  (建設省)土木研究所資料 (3334) 1-85 1995年  

  • 微気象調査からのランドスケープ研究 

  ランドスケープ研究(日本造園学会誌) 58(3) 320-321 1995年  

  • スポーツターフに用いる芝草の種類と特徴 

  緑の読本 30(16) 23-28 1994年  

  • 公園、街路等の植栽が微気象に及ぼす影響 

  造園雑誌 57(5) 151-156 1994年  

  • 駐車場の緑化推進手法 

  環境情報科学論文集 (7) 64-68 1994年  

  • わが国の街路樹III 

  (建設省)土木研究所資料 (3239) 1-282 1994年  

  • 公園の芝生におけるオーバーシーディング不適期施工技術 

  日本芝草学会講演要旨集 78-79 1994年  

  • Street trees in Japan 

  The 3rd International Symposium of Korea and Japan (3) 108-111 1994年  

  • 冬も緑の芝生管理 

  公害対策技術同友会緑の読本 29(16) 54-59 1993年  

  • 土地被覆と植生が都市の温度に及ぼす影響(共著) 

  アーバンインフラテクノロジー推進会議技術研究発表論文集 (4) 1993年  

  • 駐車場の緑化推進手法(共著) 

  環境情報科学センター環境研究発表会予稿集 23-24 1993年  

  • わが国の道路における芝生・草地の管理(共著) 

  日本芝草学会春季大会講演要旨集 38-39 1993年  

  • ランドサットデータによる都市域の地表面温度と緑被との関係解析(共著) 

  建設省土木研究所土木技術資料 35(11) 57-62 1993年  

  • 道路内の芝生・草地の管理技術に関する研究(共著) 

  建設省土木研究所土木研究所資料 (3180) 1-154 1993年  

  • Estimation of the effect of land use and vegetation on urben temperature 

  International federation of landscape architecture(国際造園学会、韓国) 198-201 1992年  

  • のり面緑化工に関する研究 

  建設省土木研究所緑化研究室報告書 (7) 1-6 1992年  

  • 微気象に及ぼす緑の影響に関する研究 

  建設省土木研究所緑化研究室報告書 (7) 7-12 1992年  

  • 道路周辺草本植生の管理手法改善に関する調査 

  建設省土木研究所緑化研究室報告書 (7) 67-72 1992年  

  • Environmental impact assessment in respect of golf ground development in Japan (2) 

  The Korean landscape architecture 38号 122-126 1990年  

  • Environmental impact assessment in respect of golf ground development in Japan (1) 

  The Korean landscape architecture 37号 110-115 1990年  

  • Comparative node cluster arrangement and associated shoot origination of seven perennial grasses species and hybrids exhibiting a creeping habit. 

  International turfgrass research conference (国際芝草学会) 153-156 1989年  

  • 東京都区部における都市公園開設史の量的解析 

  「造園雑誌」日本造園学会 53(5) 79-84 1989年  

bottom of page